【整形外科について】
令和2年7月から、診察日が週1日(火曜・午前)となりました。
訪問看護(みなし指定) 主治医の指示書に基づいて看護師が各ご家庭に訪問し症状に合わせた看護を提供するサービスです。みなし指定なので医療保険を使った訪問看護は院外からは受けられません。しかし、介護保険であれば可能ですので関係機関、関係職種と連携を図りながら地域の医療・介護連携の一員になれるよう努めます。
問い合わせ みなし訪問看護 上の原 0296-75-3130 担当 來栖(看護師) 松﨑(事務)まで
外 来 日 : 水曜日 午前9:00~11:30まで
近年腎臓疾患は世界的に増加傾向にありわが国でも慢性腎臓病から透析や腎移植を必要とする方がここ20年間で10万人から30万人へと3倍に増えています。腎臓病は一般的に症状に乏しくまた専門医以外は病状の進行に気付きずらい疾患でありしばし透析治療へのタイミングを逸する場合も見受けられます。また、増加する腎臓疾患に地域の大学病院、中核病院が患者様をさばききれず近隣の医師との併診を余儀なくされている現状がありますがいずれの場合でもできれば専門医の診察が必要です。当院では、増加する腎疾患に対応すべく専門医による外来を行っておりますので是非ご利用くださいますようお願い申し上げます。
外 来 日 : 火曜日 午後13:30~16:00まで